主に上場企業を対象とし、企業の財務書類から適切に企業活動が行われているのか監査するのが公認会計士の仕事です。そのほかにも、企業買収に関わるアドバイザリーを行ったり、企業内で財務会計を担当したり、公認会計士の仕事内容は多岐に渡ります。
年収は、勤務先の規模、経験、役職に応じて変動します。
近年は、クラウド会計システムにより社内の財務情報が全てデータ化されており、AIを活用して、監査が出来るようになると思われます。将来的には、公認会計士の業務は監査よりも、より経営に近いアドバイザリー業務にシフトするだろうと思われます。
将来的に一部の監査業務がAIに代替される可能性がありますが、むしろ働きやすくなり、顧客への会計に関する状況説明や、問題点の判断などの面で、貴重な存在になるでしょう。
またCFOなど企業での人材ニーズの高まりから、監査法人や会計事務所で勤務後、一般企業へ転職する人も増えてきています。またコンサルティング会社や会計事務所を開業するパターンもあり、自身の特性に合わせて様々な働き方が考えられます。
公認会計士になるには、「公認会計士・監査審査会」が実施する“資格試験”に合格した後に、一定年数の“実務経験”を積む必要がある為、ほとんどの人が、「監査法人」と呼ばれる、公認会計士で組織された会計事務所へ就職するようです。
その後、「会計教育研修機構」が実施する“実務補習”を終了し、要件を満たした後、定められた“開業登録手続き”を経て、晴れて公認会計士として認められます。
愛知県 一宮市/月給25万円~40万円
公認会計士税理士三嶋啓一事務所
【仕事内容】会計事務所 事務職 <お任せする仕事内容> 公認会計士税理士事務所での事務職のお仕事となります。 事務所内の管理業務のほか、経験能力に合わせて会計事務もお願いできればと思います。 (管理業務) ・顧客への請求書の発送 ・書類整理・書類発送・電話対応・来客時お茶出し等 ・税務署等への資料提出 (会計業務) ・会計ソフトへの仕訳入力による会計帳簿作成(現金出納帳、...
更新:2023年09月14日
/時給2,500円~
Quel株式会社
【仕事内容】公認会計士試験のオンライン家庭教師のお仕事となります 毎週のオンライン面談を通して公認会計士試験受験生の方の学習計画の立案、進捗管理を行なっていただきます ご自宅にて勤務可能です 一般の講師/家庭教師とは異なり会社にて一定の学習計画フォーマットやITツールがあるため初めての方でも安心して業務に携わることができます 【対象となる方】1 直近7年以内に公認会計士試験(論文まで)に合格...
更新:2023年09月04日
東京都 新宿区/年収456万円~800万円
株式会社アビタス
【仕事内容】<仕事内容> <テレアポ無し/グローバルに活躍したい方のキャリア支援/累計5,000名を超える圧倒的な米国公認会計士試験合格者を輩出しているトップクラスの国際資格スクール> 米国資格(米国公認会計士(USCPA)、米国オンラインMBA等)の総合ビジネススクール最大手である当社は、国際資格取得の総合ビジネススクールで、教育を通して国際的に通じる人材を創出しています。「米国公認会計士(US...
更新:2023年08月07日