就職活動や転職活動をする際に多くの方が行う「MBTI性格診断」。受けてみた結果 は「INTP」だった...... ただ、「文系でINTPの自分に適職なんてあるそんな悩み、抱えていらっしゃいませんか? 今回の記事では、そんなあなたに向けて「文系でINTPの方」に向けた適職をご紹介 していきます!どうぞ最後までお付き合いください!
INTPとは、MBTI(Myers–Briggs Type Indicator、マイヤーズ=ブリッグス・ タイプ指標)という性格テストにおいて診断される結果です。このテストでは質問を通して 人々の行動指針などをパターン化、分類することによってテストを受けた人の性格を診断しま す。
INTPは「内向型(Introvertion)」「直観型 (Instuition)」「思考型(Thinknig)」「知覚型(Perceving)」の頭文字を 取ったものです。
INTP型は一般的に「”論理学者”型の性格」と言われています。
豊かな発明力・想像力・独特の視点や高い知性を持ち、それらに強い誇りを持つのが 特徴です。 複雑な問題点の発見とそれらをとりまく色々な要 素を踏まえた上での問題解決策の提案ができるINTPは大変に稀有な才能と言えま す。
しかしその一方で論理性を最重要視するため無神経なところが目立ったり、論理的に 不完全なものは認められず、現実と折り合いをつけるのに苦労するという完璧主義的な側面が あります。
また、他人と話しているときでさえ自分の考えに没頭してしまい、気づけば全く別の 会話になっていてついていけず、結果的にコミュニティで孤立してしまう。周りから「自分こそが最優先だ」というふうに見られてしまいがち、ということがあります。
一般的に文系の新卒学生さんは、営業職など他者とのコミュニケーション能力が高く 必要とされる職種が就職先の選択肢として提示されることが多いです。しかし、それらの職種 はINTPという性格とは大変相性の悪い選択肢となります。
営業などのお仕事は他者に合わせることが最優先、その上で自らの要望を上手く伝 え、成果を出していくお仕事であるわけですが、上記の通り、INTPの方はこういった行いがも のすごく苦手です。
また、INTPという性格は「自らの能力」に強い誇りを持っており、その能力が正し く評価されることを求める、つまり、社会的地位が高い仕事に就くことを強く求めます。
営業というお仕事は世の中に絶対に必要なお仕事ではありますが、決して社会的地位 が高いお仕事とは言えません。 結果的に、営業といったような、文系の方のお仕 事として一般的な選択肢に強い抵抗感を感じてしまい、「適職がない!」という悩み を感じてしまわれることになってしまいます。
では、そんな方の適職とは一体どのようなものなのでしょうか?INTPの方の特徴を 踏まえて、具体的に見ていきましょう。
INTPの方の特徴を箇条書きにして改めて見ていきましょう。
文系の方でこれらの特徴を活かしてできるお仕事を以下に紹介していきます。
INTPの方の「問題点の発見」「いろいろな要素を踏まえた上での問題解決策の提 示」といった能力は、教育の場面で力を発揮しえます。「自らの学びを通して得た知見」や 「新しい難題」をというものを生徒に教える又はともに解決していくというのは、INTPの方の 知性や誇りを十分に活かせるでしょう。
自らの高い知性を自らの興味のある分野に注ぎ込み、ひたすら自らの研究に邁進する...... れません。社会的地位も高く、INTPの方の誇りを傷つけることはまず無いでしょう。
INTPの方にとって、これほど魅力的なお仕事は無いと言っても過言では無いかもし「自らの能力を十二分に活かすような手応えのある仕事がしたい」「自分の知識を極めたい」そんな欲求を持つINTPの方におすすめなのが専門職です。
このような類のお仕事は一人、もしくは自分の気に入った少数人で働くことが 多く、コミュニケーションが苦手な傾向のあるINTPの方にはうってつけでしょう。
近年、日本においてはIT系人材の不足が長く叫ばれ、常に新しい人材を欲している状況 です。幸いなことに、独学でプログラミングなどを学ぶことができる環境は整っている現代。
「いや、自分文系だし...」という気持ちもすごくよく分かるのですが、一度熱意を 持って取り組んでみれば、INTPの方の高い知性、発明力、洞 察力はプログラミングの習熟において大いに役に立ってくれるでしょう。是非一度、 トライしてみることをおすすめします!
他者とのコミュニケーションがあまり得意でないINTP。いっそのこと、他者とのコ ミュニケーションがあまり必要とされないようなフリーランス業についてみるのもありかもし れません。
近年では業務発注者とのマッチングサービスも充実してきており、十分に選択肢の一 つとして存在感を示しています。自らの裁量で仕事の量を調節、進めることができ、自分が考える「最良」でお仕事を進めていけるフリーランス業はINTPの方に大変によ く合っていると言えます。
いかがだったでしょうか。
INTPと診断され、適職探しに苦労されている方もいるかもしれませんが、ぜひ本記事を参考に自分にあった適職をお探しいただければと思います。
皆 さんが自分に合った特性を活かした仕事に就かれることを心より願っております!
パーソルキャリア(doda)
求人開拓力と粘り強い情報収集により、求職者の満足度が高い、人気転職エージェント
マイナビエージェント
第2新卒や20代に強みを持つ、きめ細かい対応に好評がある転職エージェント